
この間中学生の同級生と
お互いに高一の息子を連れて
カラオケに行きました
🎤
神戸に住んでいる彼女はなかなか会えないけれど
私の親友です
❤️❤️❤️
子供の試合があるので桜井まで来ていたついでに
ということで
五條まで足を運んでくれました。
😍😍😍
彼女はとても料理上手で
一人暮らしをしていた独身の時から
よくおいしいご飯を作って、私も食べさせてもらっていました。
😋😋😋
頼んだナッツを食べていた彼女に
「私がそれ湿気ってない?」聞いたら
彼女が満面の笑みで
「おいしいよ!」「わからんけどおいしい!」
って言いました。
😀😀😀
私は彼女の笑顔にキュンとしてしまいました。
😍😍😍
彼女は今は主婦でいつもご飯を作っているので
自分以外の他人が作ってくれるご飯は
何でも美味しいし嬉しい
と言いました。
😋😋😋
そしてうちの次男と同じ高校1年生の息子に向かって
「たまにはご飯を作ってくれたらいいのになぁ」
と言いました。
そしたら高校1年生のその子の息子が
「いつもあんなにおいしい料理を食べさせられてたら作る気が起きるわけないし」
と言いました。
❤️
私は感動してしまいました
😍😍😍
彼女は料理も上手で
あげく手際も良いし
そして
歌も超上手です
✨✨✨
若い時はいつもシングルの私におごってくれて
カラオケにもよく連れてってもらいました。
✨🚘
私は歌う気になれない程の
あなたプロですか?
まぁプロみたいな感じなんです。
というかプロなんです。
😳
コンプレックスでなかったのかと言われたら
ないとは言い切れないでしょうが
比べるにも及ばない
遥か彼方の歌唱力なので
彼女の歌には毎度聞き惚れてしまうし
聞くのが大好きなのです。
☀️😘
息子とカラオケは初めて
とのことでしたが
旦那様も音楽をしていたのもあるし
息子も音程を外さぬ堂々とした歌いっぷりで
😳😳😳
あげく選ぶ曲が個性的だったので
次男も私も親友もしばし固まって
聞き惚れていました。
😳😳😳
お兄ちゃんが一緒にいなくなってから
私とはカラオケに行かなくなった次男ですが
久しぶりに一緒に行きました。
😍😍😍
かなり上手に歌えるようになっていました。
前の日に友達と5時間も歌っていたようでした。
😳😳😳
少女時代のタクシーと言う歌を
可愛らしい感じでまさにチャラ男ばりに踊って歌っていたので、
これまた私の親友もノリノリになって
ものすごく盛り上がってしまいました。
✨✨✨
小さい時はすごく音痴でどうなることかと思っていましたが
上手になってよかったです。
❤️❤️❤️
小さい頃から音痴なのに
気にしてなくて大声で歌い
お尻を振って振りまくって
踊りまくっていたのですが
変わらず踊っていたので
懐かしく嬉しかったです
😍😍😍
人と比べれば劣っていることなんて
言い出せばキリがない
😱😱😱
あんたは良いよね
顔が可愛い
スタイルが良い
齢も若い
旦那様は?
彼氏は?
暮らしぶりは?
😳😳😳
コンプレックスだらけ
人間は…
人と比べてしまうもの
🙄
ついつい
卑屈にもなってしまうの
💦💦💦
だけど
勝ち負けじゃなくていい
焦らず
騒がず
急がず
ただ今日を
丁寧に大事に…
だけど時に
ダラダラでも良いよね
生きたら
一日お疲れ様
❤️❤️❤️
あなたの大事な人生は
いつもあなたの
手の中に
✨✨✨